スポーツスポンサーシップの契約と権利の重要性

34e776df81dcfe99c4d15d063f9e63b9_s

とあるスポーツチームを支援し、それをきっかけに企業ブランドを高めたい企業と、
スポンサーを集めてチームの強化費に充てたいスポーツチームの利害が一致し、
スポンサー契約を結ぶ流れになったとします。

実際に契約を結ぶまでの流れはどのようなものになるか、あまり知られていません。

スポーツチーム側が企業側に対して行うべきことは、スポンサー契約を結び、企業
のロゴがユニフォームのどこに掲示されるのか、スタジアムのどの部分に示される
のかをしっかりと伝えることです。

ユニフォームに企業のロゴを掲載する場合、一番効果的なのは胸の部分、あとは背中
の部分などで、金額によって大きさや場所も変わってきます。どういう配置になるの
かを契約を結ぶ前の段階で調整することになります。

契約書の中身をしっかりと精査しよう

また、契約書の中身をよく精査することも必要になります。

スポンサー料はもちろんのこと、どこまでの権利が認められるのか、期間はどれくらい
なのか、期間途中の解除、損害賠償はどうなるのかといったことまでこのような書類に
は書かれています。

中には数十枚に及ぶこともあり、それを精査するのも大変です。

ですが、いざ結んだあと、様々な手違いが起きてからでは後の祭りになります。

特に権利関係の問題はかなり重要で、決して流れ作業にしてはいけません。

食い違いがみられるケースはこうした中身の問題によります。

スポンサーも権利関係を尊重する

スポンサーとしてスポーツチームに出資したいと簡単には言えても、実際に出資に至る
までの道のりは険しく、多少面倒です。

なので、こうしたことを専門に取り扱う会社もあり、マネージメントの会社を通して
やってもらうこともできます。

スポーツ選手もスポンサーとの約束は守らなければなりません。肖像権の問題などやや
こしいことが多く、選手が勝手に第三社のCMなどに出ることが許されずトラブルになる
ことも多々あります。

スポンサーとチームの関係性だけでなく、選手もその影響を受けることになるため、
書類に何が書かれることになるか、多くの人が神経をとがらせるのです。